初歩き
2005.01.05
出発点の猿沢の池
帯解寺で休憩
このお寺では樽酒をいただい
温かいコーヒーやお菓子もいただく
今年のオールキャスト
二回目の休憩場所の樽神社
ここでは社務所の人に焼いた餅をご馳走になる
天理商店街
天理教教会本部到着
この顔に注意!
分からない事があったら聞いてください
いいダシが出ておいしい
ウッ隣が気になる
お腹もふくれて満足
二次会(新年会)は西大寺の鰯の居酒屋で
黙々と食べる
今年も恒例となった天理までの初歩き。今回は11人の参加。女性も2名参加で途中の休憩でコーヒーを入れてくれたりおやつをもらったりする。さすが、男ばかりでは気がつかない細やかな気遣いに感謝!曇りがちながらもそんなに寒くもなく快適に歩けた。今年は途中のいつも休憩させてもらう帯解寺ではお神酒に樽酒が置いてあり、参拝客が自由に飲めたのも有難かった。それにいつも二回目の休憩に使わせてもらっている樽神社では焼きたての鏡餅を振舞ってもらい、これも予期せぬ幸運で、今年は正月から縁起がいい!!天理には12時半位に着く。相変わらず大勢の参拝客が居たが、昨年よりやや少ない感じで20分くらいの待ち時間で雑煮が食べられた。お腹が一杯のあとは二次会は新年会を兼ねて、昨年と同じ西大寺の鰯の居酒屋に行く。食べて飲んでしゃべって楽しいひと時を過ごす。
足取りも