2003.8.5〜9
「休暇村能登千里浜」で出発前の点検
千里浜海岸
延々と続く千里浜を走る
走り始めて、初めての峠で休憩。氷の配給がありがたい
奇岩の続く海岸線。アップダウンが激しい
門前町の海岸
本日最高の標高250mの円山峠にて
円山峠より輪島までの10数キロはフリーラン30Km/h以上で走る。
輪島の夜は、元輪島駅前で行われた御陣乗太鼓の演奏を楽しむ
誰かに似て怖い顔、さすが上杉謙信勢もビビッタだろう
輪島と言えば朝市、「兄ちゃん自転車どこかに置いてゆっくり見て行って」と何度も言われた
輪島から曽々木に向かう途中にある千枚田。実際は1004枚もあるという
見附海岸の見附島。軍艦に似ているので軍艦島と呼ばれている
今回のサイクリング最後の宿は能登島町向田の民宿。夜は花火大会で童心に返る